想像地図研究所想像地図研究所 (IML)

このサイトは、芸術作品としての架空の土地の地図をメインテーマに扱ったサイトです。
初めての方は、こちらをご覧ください

トップ > 地図を見るページ > 分割版地図 > 中葉 東部 > S020,E130【槙宮】

S020,E130【槙宮】

地図をクリックすると2倍に拡大します。
隣接地域の地図はこちら

架空地図(図葉名:槙宮)

地域概説

栄都府北部の地域。
図の上端は北緯35度30分。

地形

城栄の旧都・栄都市の北部に広がる、山日高地とよばれる地域。全体的に起伏が多い。

都市

千織市 (ちおりし)

鉄道分岐点の小さな町である。浅く広い谷の中に街があるが、周辺部はずいぶん田舎である。
この図では西部の一蝶地区の南側(大仲駅付近)が見えている。

栄日吉市 (えいひよしし)

栄都市のベッドタウン。
かつては「日吉町」であったが、真木県に「日吉市」という自治体があるため、同名回避のために「栄日吉市」という市名になった。
(日本において、「田辺町」が市制施行の際、和歌山県の「田辺市」との同名回避のため「京田辺市」となった例と似ている)

僉山郡 久我町 (みなやまぐん くがちょう)

栄都市の北側に接する。この図では南西部の大崎地区などが見えている。

橘並郡 槙宮町 (たちなみぐん まきのみやちょう)

栄都府西部の西満保高原に位置する田舎町。

交通

道路
鉄道
辰山本線

栄都府栄都市と寺島県寺島市を結ぶ路線。
路線名は、寺島県の旧国名の「辰真」と栄都府南部の旧国名の「山日」の頭文字をとったもの。
駅:山日大崎, 日吉, 満保江角
※満保江角(mAmbOEsUmI)は、5母音を1回ずつ使用する駅名である。

千織鉄道

国鉄民営化と同時に第3セクターに移行した地方鉄道。千織駅で辰山本線から分岐する。
駅:大仲

隣接地域を見る

↑北:S010,E130
←西:S020,E120 →東:S020,E140
↓南:S030,E130
ページのトップへ戻る